2021年度入会生徒の募集
2021年 新入会メンバーの募集を開始します!
ご入会ご希望の方は、まず体験レッスンをご受講頂き、ご入会お申込み順にご入会頂けます。

新規枠が埋まり次第終了となりますので、お早めに新入会お問合せフォームより体験レッスンのお申し込みをお願い致します。
フォームよりお問合せの際は、2021年度新学年、お子様のお名前をご記入ください。お待ちしています!
D'z mix の 特徴
ダンス歴10年のお兄ちゃんお姉ちゃんも、2年目のぼくわたしも、最初はドキドキしながらD’z mix のドアを開けました。
みんな最初は初めてです。そのドアを開けるのはあなた自身です。ドアを開けるお子さんを支えるのはお父さんお母さんです。
《身体の成長》
身体の成長は年齢によって発達に違いがあります。
【神経型】
器用さやリズム感など様々な神経系統は1・2歳から6・7歳ぐらいまでに急速に発達し、小学校入学の頃には成人の90%ぐらいまで完成します。
幼少期にダンスに関わることで、神経系統の発育促進に期待がもたれます。
器用さやリズム感など様々な神経系統は1・2歳から6・7歳ぐらいまでに急速に発達し、小学校入学の頃には成人の90%ぐらいまで完成します。
幼少期にダンスに関わることで、神経系統の発育促進に期待がもたれます。
【一般型】
身長、体重、臓器の発育は小学生高学年から高校生の間に急速に発達します。
個人差表れるのが特徴ですが、一人ひとりのダンスの力強さや優雅さに深みを与えます。
個人差表れるのが特徴ですが、一人ひとりのダンスの力強さや優雅さに深みを与えます。
その他にも【リンパ型】や【生殖型】があります、(スキャモンの成長曲線より)
《コーディネーション能力》
ダンスは、リズム感・身体のバランス能力を高めるのはもちろん、身体の各部位をつないで一連の動きにしたり、仲間と共にフォーメーションを組むことで時空的に身体の認識能力を高めたり、というコーディネーション能力の発育促進にも期待があります。
どのスポーツを行うにも大切な能力ですので、生徒の中には部活動やクラブチームでも活躍する子ども達が大勢います。
《心の成長》
身体の成長とともに心が成長していきます。様々な経験・体験・知識をもとに思考と感情を交錯させ、そこに一人ひとりの心の成長が芽生えるのだと思います。
心が豊かに成長する中で、想いを表現していく方法のひとつがダンスであり、ダンスを通じてさらに豊かな心を育んでいくのだと思います。
ダンスを通じて心を伝える。そんなダンスを仲間と一緒に踊るのがD’z mixです。
ドキドキで始めたダンスも、イベントや発表会を重ねていくうちに次の大きな夢へと繋がっていきます。仲間を尊敬し刺激しあうことで互いに成長し、一人ひとりの新たな個性が光り始めます。仲間は磨きあうもの。未来の道は創るもの。今の自分を全力で生きよう。





前
次
D'z mix NEWS
2020/3/17 | 駐車場ご利用について | 【送迎車へのお願い~事故が起こる前に~】 平素より駐車場利用においてレッスン時の駐車禁止やグループ毎のお迎えなど、多くの保護者の皆様にご協力頂き感謝しております。 しかし、残念ながら送迎時のマナー及び危険運転に対し昨日ご指摘を受けました。 【ご指摘の内容】 ⚠️スタジオ前の歩道に乗り上げ駐停車しており、通行人の妨げになっている ⚠️駐車場の出入り時に、自転車や歩行者との接触事故が起こりそうになっている これらのご指摘に対し、再度送迎時のマナーを見直し、事故防止の為にも周辺への安全を確保し、安全運転を徹底して下さるようご協力お願い致します。 何かあってからでは遅いです! 送迎の時間によってはバタバタ、イライラも分かります! 「ちょっとだけだから、、、」 「1台くらい、、、」 「他の人もやってるし、、、」 ではなく、大切なお子様とご自身、ご家族のため、どうか送迎時はひと呼吸おいてマナーを守り安全運転に留意頂きたいと思います。 先日配布の用紙に記載していますが、現状3グループでの時間差送迎グループで実施しておりますが、4月より4グループで実施することとしております。駐車場が狭小でご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、混雑回避、事故防止の為の対策ですので、ご理解ご協力よろしくお願い致します。 |
2020/3/3 | お知らせ | 【新規ご入会停止について】 2020年度の新入会の募集は、すべてのクラスにおいて定員に達したため停止とさせていただきます。 2021年度のご入会は、2021年の1月より体験レッスンを開始いたします。 よろしくお願い致します。 |
2020/2/10 | お知らせ | 【新規募集の一部停止について】 年明けから多くの方々に体験レッスンを受講頂き、来年度4月からのクラスがほぼ満員となりました。 本日以降は、幼稚園クラスのみ体験への参加お申し込みを受け付けますので、ご了承ください。 なお、現在体験レッスンのご予約をお受けしている皆様は、予定通りご参加頂けます。 幼稚園クラスの今年度中の体験レッスンは3/14までとなります。 よろしくお願い致します。 |
2019/5/6 | お知らせ | 【新規ご入会希望について】 ホームページへのご訪問有難うございます。 D’z mix では毎年4月にクラス替えを行っており、新規のご入会も年に一度のみとなっております。 今年度もすでに全クラスで定員に達しており、新たなご入会の募集は停止させていただきます。 新規ご入会をご検討中の皆様には大変申し訳なく深謝申し上げます。来年度に向けてのご見学もお受けいたしますので、引き続きよろしくお願い致します。 また、ご見学などのご依頼をメールでお受けした場合返信をしておりますが、ドメイン拒否をされている場合、こちらからの返信が届かない状況が見受けられます。 お問合せの折には、ドメイン拒否を解除くださいますようお願い致します。 |
2019/2/19 | お知らせ | 【2/23 Lugs & Jera 新曲発売記念ライブ 出演】 こんにちは! 2/23(土) クレド岡山のステージに、選抜とDDCが出演します‼️ 応援よろしくお願い致します❤️ ![]() |
2019/2/14 | お知らせ | 【2019年度 新規募集 一時停止のお知らせ】 2019年度の新規生徒募集に際し、多くの方々にご見学ご体験いただきました。 現段階で来年度の新規枠が満員となりましたので、以降の受付はキャンセル待ち扱いとなる可能性が高くなります。 ご了承の上、お問い合わせ、お申し込み下さいますようよろしくお願い致します。 |
2018/12/15 | お知らせ | 2018 D’z mix Dance Festa 終了しました! ご来場ありがとうございました! 2019年度生 募集開始️ 1/7より年始のレッスンが始まります。お問合せフォームよりお問合せいただいた方から順に、ご見学ご体験いただきます✨ 来年度の発表会は一緒にステージに立ちましょう️😊 |
2018/12/15 | お知らせ | 【チケット当日券について】 12/16 開催のD’z mix Dance Festa 当日チケットは、 夕方の部 A席 のみ一部販売いたします。 昼の部は完売しておりますのでご了承ください。 皆様のお越しを心よりお待ちいたしております😊 |
2018/9/4 | お知らせ | 【D’z mix DANCE FESTA vol.17】 今年もダンス発表会を行います✨ 多くの皆様方のご来場を心よりお待ち致しております。 💗日時💗 2018.12.16(日)昼の部 11:00〜/夕方の部 16:00〜 💗場所💗 倉敷市民会館 💗チケット💗 S席 ¥1,000 A席 ¥500 チケットぴあにて販売致します。セブンイレブンのマルチコピー機 もしくは PC・スマホからチケットぴあにアクセスしてください。 Pコード 639869 よろしくお願い致します。 ![]() |
2018/02/12 | お知らせ | 【新規ご入会希望の一部停止について】 いつもホームページをご覧いただき有難うございます。 標記の通り、2018年度新規ご入会について、一部の学年、クラスを停止とさせていただきます。 【停止】 小学5年生以上の全ての学年 【継続中】 小学4年生以下で、17:00クラスの参加が可能な方 以上となっております ご入会をご検討中だった皆さんには大変申し訳ないのですが、また来年度の募集でお待ち致しております。 また、5月より、岡山市問屋町でもレッスンがスタートします! ⭐️ 火曜日 17:00〜17:55 18:00〜18:55 こちらは、3歳から中学生までを対象と致します😊 岡山方面の方は、もうしばらくお待ちください✨ よろしくお願い致します。 |
2018/01/27 | お知らせ | 【2018年度 新規生徒募集中】 一年に一度のD’ mix入会のチャンスです! すでに体験レッスンが始まっていますので、興味のある方はお早めにお問合せもしくは現レッスン生よりご連絡ください😊 すでに体験レッスンを受講された方は、入会希望用紙をご提出頂いた順にご入会の枠を抑えていきますので、お早めにご提出ください✨ 今年も入会枠は少なめです💦 お早めのご連絡をお願い致します。 よろしくお願い致します✨ |
2018/01/11 | お知らせ | 明けましておめでとうございます🌸 本年もどうぞよろしくお願い致します😊 早速ですが、昨日より来年度の継続案内を配布しております。 1月末が締切りとなっておりますので、ご検討の程よろしくお願い致します。 みんなの、踊りたくてウズウズしてました✨っていう笑顔に囲まれて、スタッフは嬉しく楽しく筋肉痛に耐えております😄 今年もみんなと一緒に、激しく盛り上がっていきますので、どうぞよろしくお願い致します✨ |